知って得する頭皮のツボ!

こんにちは。

だれしも女性なら、きれいになりたい!きれいでいたい!
そう思いませんか?

日々"キレイ"を追い求める、美の戦士の皆様に、お金をかけずとも美しくなれる
"頭皮のツボマッサージ"をお教えします!

最近どんどん注目され始めている"頭皮ケアとマッサージ"
なんで注目されているかといいますと

・頭皮を健康にすることによって、健康で美しい髪が生えてくる!
・頭皮と顔の皮膚はつながっているので
 リフトアップしてあげるとシワ・たるみ解消!
・美容室でやるヘッドスパにはリラックス効果もあるので疲れも解消!
・血行促進してくれるので、ぽかぽかに!
・頭にはたくさんのツボがあるので頭皮だけでなくいろんな部位もリラックス!


うーん、頭皮ケアってすごいぞ!
というわけで、さっそく頭皮マッサージ!
炭酸シャンプーを使っていただくともっと効果があるので、炭酸シャンプーをしているときや
もしくはお風呂上りのぽかぽかしているときにやるのをオススメします。

やり方は簡単!
頭皮全体を指でもみもみするだけ!
このとき爪をたてず、指の腹で頭皮を持ち上げるようにやるのがポイントです。
知って得する頭皮のツボ!
青い矢印みたいに、のばーす、あげーる、ほぐーす、という感覚で。

これは予備知識なんですが、場所によって効き目が違うので
これ気になる!というツボは重点的にやってあげるといいですよ★

知って得する頭皮のツボ!
①神庭(しんてい)…老化防止、不眠症や鼻炎の改善
②顋会(しんえ)…脱毛・フケ予防、顔色をよくする
③百会(ひゃくえ)…自律神経を整える、冷え改善
④太陽(たいよう)…目の疲れ改善、肩こり・頭痛の解消
⑤風池(ふうち)…血行促進、肩こり・背中の痛み解消、頭痛・眼性疲労回復。
⑥目窓(もくそう)…全身疲労・目の疲労の改善
⑦天柱(てんちゅう)…うなじのこり、肩こり・頭痛の解消

こんなにたくさんツボがあるんだから、適当にもみもみしても、ぜんぜんOKです笑

ご自宅でぜひお試しください。
また当店にきてくださった際には、ぜひヘッドスパをおすすめします!

疲れを癒して、心も体もキレイになりましょう!


実はイラストは自分で描いてみました!高野でした。



2014年02月25日 Posted byEVAH(エヴァー)更埴店 at 21:47 │Comments(1)

この記事へのコメント
なるほど!脱毛予防になるツボあるんだね(^皿^) 
他にも いろんな効果のあるツボが頭部には いっぱいあるんだねぇ♪
Posted by yamachan at 2014年04月21日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。